La vie en rose ・・・ 歌うこと・生きること・楽しむこと

ソプラノ歌手の森朱美。15歳と12歳の2児の母でもあります。人生最後の日に「La vie en rose!」といえるようになれたら・・・と日々奮闘中!
by moriake
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フランス歌曲サロンコンサート@紀尾井町サロンホール
爽やかな秋晴れの中、紀尾井町サロンでのコンサートは無事終了しました。お越しのお客様ありがとうございました!
紀尾井町サロンホールは歴史ある都心の一等地にあり、街並みも落ち着いていて、しっとりとした趣きのあるホールでした。バリトンの鎌田直純さんは大先輩ですが、御縁があってこうして同じ舞台に立たせて頂いております。フランス🇫🇷歌曲のオーソリティで、鎌田さんの歌うフォーレなどは本当に素敵です。私はいつもそばで学ばせてもらっています。
ピアノの須江太郎さんとは長いお付き合いで、13年くらいまえの初めてのリサイタルの時から度々ご一緒しています。気持ちばかり先走って技術が伴わない私をいつもしっかりサポートしてくださり、今回も本当に楽しく演奏させてもらいました。
木村麻衣子さんとは、日本セヴラック協会でのコンサートやフランスでの演奏会でご一緒させもらってましたが初共演でした!
プログラムはフランス🇫🇷歌曲の名曲ばかり。特に私はソプラノが歌う(女性が歌う)にふさわしい作品を中心にお送りしました。←詩人は男性ばかりなので以外に女目線の歌は少ない!若きドビュッシーのパトロンのヴァニエ夫人へ捧げた作品からプーランクのミューズであった女流詩人のヴィルモランの作品まで。
才能ある女性の存在は芸術には不可欠ということですね!オッフェンバックの「ホフマン物語」でも幕毎に詩人ホフマンのミューズとなる女性が登場しますし。
フランス🇫🇷歌曲は響きが美しいだけでなく秘められた情熱や官能が詰まった詩の世界を見ることができます。 巷ではよく知らないから難しい…と言われがちですが、是非コンサートにいらしてください。きっとたのしんでもらえるはず!
タグ:
by moriake
| 2018-11-03 20:33
森朱美コンサート情報!
FACE BOOKページでも情報を公開しております!
ソプラノ森朱美Akemi Mori Sopranoで検索ください!
ソプラノ森朱美Akemi Mori Sopranoで検索ください!
画像一覧
最新の記事
フランス歌曲サロンコンサート.. |
at 2018-11-03 20:33 |
サロンコンサートのご案内 |
at 2018-10-02 13:45 |
歌とワインのマリアージュ |
at 2017-11-14 22:14 |
BONNE ANNE!!! .. |
at 2017-01-01 20:21 |
9月24日コンサート♫ |
at 2016-09-23 01:36 |
以前の記事
2018年 11月2018年 10月
2017年 11月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 05月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月